かえる雑学

このコーナーでは、かえる弁当の面に貼られている知っていると、ちょこっと役に立つ雑学をかえる雑学と題してインターネット上にもその一部を公開しようと思います。

雑学コレクションなどにお役立てください。 今日の雑学は……ゴーヤーです。

いつもお買い上げありがとうございます。

ツルレイシ(蔓茘枝)は、主に未熟な緑色の果実を野菜として利用するウリ科ツルレイシ属の植物です。一般的にはニガウリ(苦瓜)、もしくはゴーヤーと呼ばれています。

原産地は、インドやボルネオなどの熱帯アジアで、日本へは中国を経て渡来しました。日本では南西諸島と南九州で多く栽培されていて、収穫量は沖縄県がシェアの3割以上を占めています。また、沖縄料理ブームの影響もあり、日本では全国的にも「ゴーヤー」を使用することが多くなっています。

2001年に放送された沖縄県の小浜島と沖縄本島などを舞台にしたNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」では、マスコット「ゴーヤーマン」が登場して、ゴーヤーの名が広がりました。ところで、食材とする果実は、夏場(6~9月)が旬の時期とされ、全体が濃い緑色で、重量感があり、イボは尖っていて張りがあるのが良品とされています。

ゴーヤーチャンプルーをはじめとする沖縄料理の食材として広く知られ、現在では日本の日常生活として定着し、炒め物、揚げ物などの料理への応用も進んでいます。

「かえる弁当」でもとても美味しいので是非食べて下さい。今後とも宜しくお願い致します。

今日のひとこと
ゴーヤーの正式名称が『ツルレイシ』であることに驚き!
NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」で登場したマスコットのおかげでその名が広まったんですね。
小さいときから馴染みのあった野菜でも、こんなに知らないことがあったとは…。勉強になりました。